公務員受験生のための部屋

公務員受験生(大卒事務職)の方に有益な情報を提供するとともに、お勧めの参考書等を紹介します。

ゴロで覚える 公務員行政学 1

こんばんワンコそば

 

とうとうやってきました。行政学の時間です。

 

行政学は変なおじさん達がたくさんでてきて大変だと思います。

 

その為に、ゴロ合わせをまたしても作成しました。

 

今回紹介するおっさん達

ウェーバー

・グールドナー

・セルズニック

マートン

・リプスキー

・フリードリヒ

・ファイナー

     以上


ウェーバー

語呂 
ウェーバーの①支配は、②親戚の③母さんが④近くに⑤降ってくるのに⑥抵抗する⑦政党

キーワード
①支配の3類型②心情倫理よりも責任倫理③家産官僚制④近代官僚制⑤普遍的官僚制⑥抵抗に逆らってでも自己の意思を貫徹⑦貴族主義政党、名望家政党、大衆政党

因みに、支配の3類型は伝統、カリスマ、合法だよ!


グールドナー

語呂 
①グルになって、②セコいな③代表者来いよ!

キーワード
①グールドナー②石こう工場で調査③代表的官僚制


セルズニック

語呂
①セールずるいな、②ネッシーが③いつ脱走するか分からない

キーワード
①セルズニック②テネシー渓谷開発公社の研究③逸脱


マートン

語呂
①まぁ、トントン②逆に③社会的④地位下がるので、⑤訓練して⑥目標達成

キーワード
マートン②官僚制の逆機能、麻酔的逆機能③社会規範強制④地位付与⑤訓練された無能力⑥目標の転移


リプスキー

語呂
①リップでスキーする、②ストリートチルドレン

キーワード
①リプスキー②ストリートレベルの行政職員


フリードリヒ

語呂
①フリーで②FFの③機能④性を確かめ

キーワード
①フリードリヒ②FF論争③機能的責任④政治的責任

因みに、機能的責任は技術的知識、政治的責任は民主感情


ファイナー

語呂
①ファイトだ、②FF、③XYZに④弁明しろ

キーワード
①ファイナー②FF論争③XYZの説明責任④議会に対する弁明責任

 

 

 

参考までに下記を載せておきます

公務員試験 新スーパー過去問ゼミ4 行政学

公務員試験 過去問 新クイックマスター 行政学 第6版

公務員Vテキスト (11) 行政学 第11版 (地方上級・国家一般職 対策)

公務員試験 行政5科目まるごとパスワード neo

じゃあ、次回もたのしみにしていてください てか、誰かコメント!!!!!!!( `ー´)ノ

ゴロで覚える 公務員政治学 3

ざ皆さん、( ゜▽゜)/コンバンハ

 

公務員政治学のゴロ第三弾を載せたいと思います。

 

しかし、私の手元に残っている政治学の資料はもうない。

どうゆうことかというと、ノート以外全部捨てちまったΣ(・□・;)

 

だから、今後も配信していきたいと考えてはいるのですが、もう一度私も勉強するハメに!!!

 

でも、政治学は今の大統領選の仕組みとかわかって面白いですよね?

 

余談はここまでにして、残り僅かな人物をゴロにしていきます

 

今日のおっさん達紹介

・アーモンド

ドイチェ

・ルソー

ベンサム

・ミル

マンハイム

マルクス

       以上


アーモンド

語呂 アーモンドの①身分は②シン③さんが決める

キーワード ①未分化型②臣民型③参加型


ドイチェ

語呂 ①ドイツで②サイバーテロ

キーワード ①ドイチェサイバネティクス


ルソー

語呂 ①うっそ~、②一般③人と④契約するの

キーワード ①ルソー②一般意思③人民主権④社会契約論


ベンサム

語呂 ①便が寒いのは、②氷の量が③最大だから

キーワード ①ベンサム②量的功利主義③最大多数の最大幸福


ミル

語呂 ①見るんだ!②個性ある③自由な④質の高い⑤豚を

キーワード ①ミル②個性ある少数者の自由③自由論④質的功利主義⑤満足した豚より不満足な人間


マンハイム

語呂 ①饅頭杯は②イデオの③知識にもなかった
キーワード ①マンハイムイデオロギーユートピア③知識の存在被拘束性


マルクス

語呂 ①丸く滑る②プロ、③トミーの④実体は⑤階級が⑥ブルジョアで、⑦イデオと⑧上⑨下関係というのは⑩嘘

キーワード①マルクスプロレタリアート③富が権力の源泉④権力の実体説⑤階級国家論⑥ブルジョアジー⑦イデオロギー⑧上部構造⑨下部構造⑩虚偽意識

 

 

本日は以上となりまーす。


政治学でよく出る箇所がコンパクトにまとめられているのが

公務員試験 行政5科目まるごとパスワード neoです。

時間がない人などにお勧めです。
また、実はこれの問題集もあります。

公務員試験 行政5科目まるごとインストール neo

 

でも、問題集はやっぱり、スー過去がいいと思います。

まとめページもしっかりしているし、

公務員試験 新スーパー過去問ゼミ4 政治学

 

スー過去が合わない、というかたはクイックマスターがいいのかもしれません。

クイックマスターは、左ページが問題、右ページに解答が記載されているので、ポンポン進める点がいいです。

公務員試験 過去問 新クイックマスター 政治学 第6版

 

 

 

それじゃ、本日はおしまいです

 

ゴロで覚える公務員経営学2

( ノ゚Д゚)こんばんわ

 

そろそろ、経営学の勉強もしている方が多いと思うので、久々に、ゴロシリーズアップします。!!!!

 

なぜゴロなのか?

→単に私が覚えられなかったというだけの話です。

 

因みに、経営学の問題集は下記がお勧めです!

テキスト&問題集になっていて、つまずくことなく勉強を進められます。

だから「カコモン」で克服! 経営学 (公務員試験・旧:スーパートレーニングプラス)

 

それで、物足りない人はやっぱり、スー過去かな。それで、物足りない人はやっぱり、スー過去かな。

公務員試験 新スーパー過去問ゼミ4 経営学


アルダーファー

語呂 ①あるんだ!ファール、②ERG
キーワード ①アルダーファー②ERG理論

 

ERG理論マズローの欲求5段階説の修正理論だよ

生存欲求→関係欲求→成長欲求(この3つの欲求は併存し、階層的でない)


バーナード

語呂 ①バーナーで②今日③組織の④上位に⑤無関心な⑥社会的⑦権威の道徳を教えた
キーワード ①バーナード②協同体系③組織均衡論④上位権威の仮構⑤無関心圏⑥社会的能率⑦権威受容説⑧道徳的リーダーシップ


アンゾフ

語呂 アンゾフの①成長は②多角的
キーワード①成長ベクトル②多角的戦略


サイモン

語呂 ①サイの②合理的③意思を④定義し、⑤最大に⑥経済⑦組織に⑧限定 ⑨融合し、⑩バラすと⑪満足した⑫諺になる
キーワード①サイモン②形成的合理性と実質的合理性③意思決定の階層化④権威の定義⑤最大原理⑥経済人⑦組織人⑧限定合理性⑨政治行政融合論⑩バランスシート的能率⑪満足化原理⑫行政の諺


マーチ

語呂 マーチの①ゴミ箱
キーワード ①ゴミ箱モデル

+サイアート&マーチ「企業の行動理論」


マッカーシー

 

語呂 ①真っ赤な兄ちゃん、②マーケティングを4人でする
キーワード ①マッカーシーマーケティングの4P

マーケティングの4P
→製品、価格、流通経路、宣伝


ゴードン

語呂 ①5トンもある②ビジネスリーダー
キーワード ①ゴードン②ビジネスリーダーシップ論


バーナム

語呂 ①バーで南無南無②革命起こす
キーワード ①バーナム②経営者革命


ドラッカー

語呂 ドラッカーは①現代人
キーワード ①現代の経営


ポーター

語呂 ①(ハリー)ポッターは②基本的に③5人も④クラスにいる⑤価値はない
キーワード ①ポッター②基本戦略マトリクス③5フォース④クラスター⑤価値連鎖


リッカート

語呂 ①李、カートを②連結し、③リーダーシップを④Ⅰ~Ⅳに分ける
キーワード ①リッカート②連結ピン③リーダーシップ論④システムⅠ~Ⅳ


レビン

 語呂 (ニコ)レビンは①リーダーを②民主的に③選択します。④自由だね
キーワード ①リーダーシップ論②民主的③専主的④自由放任的


ブレイク

語呂 ブレイクする①リーダー、②マジ、リアル
キーワード ①リーダーシップ論②マジリアル・グリッド


ハーシーとブランチャード

語呂 ①歯白くするSL理論
キーワード ①ハーシー


フィドラー

 語呂 ①ふー、どら猫の②リーダー、コンパで③LPIC取得
キーワード ①フィードラー②リーダーシップのコンティンジェンシー理論③LPC尺度

 

ゴロにしてほしい人物とキーワード募集中(笑)

 

 

直前期2月に何をすべきか

久々に公務員ブログを更新したいと思います!!!

 

この時期は、試験も迫ってきて精神的にきつくなってきている人も多いのではないでしょうか?

 

下記のような悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?

 

・思ったよりも模試の点数が伸びない

・教養ほったらかしでヤバイ

・未だに経済学が意味不明

・予備校にいるのにボッチで寂しい

・面接対策なんてやってる暇ない

 

大丈夫です!!!今ならまだ間に合いますよ

 

タイトルに2月に何をするかはその人の状況次第なのでなんとも言えません。

 

ただ、このままじゃヤバイと思うなら2月が最後のチャンスなんです。

 

1.模試の点数が伸びない方へ

 

模試は本試験よりも難しくできているので、思うような点数が取れなく当たり前です。

模試では正答率が高くて、自分ができなかった場所をとれるように心がけましょう

あと、あなたは自分が受ける自治体の過去問を通しで解いたことありますか?

 

まだ、全科目勉強してないから解けないよ?

そんなこと言ってたら、いつまでたっても解けません。

早急に解くべきです。

そして、苦手分野を特定し、徹底的に復習するのです。

過去試験を通しで解き、間違った箇所を特定し、改善する

 

誰でもできる単純作業です。

 

2.教養ほったらかしの人

教養をなめない方がいいです。

 

ぶっちゃけた話、専門なんかより、教養の方が難しいです。

 

一日一問ならでもよいので習慣をつけるといいです。

 

日曜日に勉強できる時間が3時間しかなかったとします。

3時間で1科目勉強する人→1次試験で落ちます。

3時間で3科目勉強する人→どこか1次落ちます。

3時間で、6科目勉強する人→まあ、まあ安全です。

 

因みに、私だったら、3時間で、20科目勉強します。

 

とにかく、勉強しない科目を作らないことが大切です。

 

3.未だに経済学が意味不明

根本的な部分を理解できていないということになります。

 

特に、ミクロはパターン化された暗記科目に近いので、出来ない人は要注意です

 

どうすればいいか?

人によりますが、易しい問題すら解けないのでしたら、もう一度講義を急いでみた方が早いかもしれません。

易しい問題というのは、特別区レベルの問題です。

でも、さっき言ったように、一日で復習してやると意気込んで一日10時間経済の講義を受けるとかはやめてください

 

なぜこんなことを言うのかというと、いるんです、そういう人

まあ、落ちます、

基本的に講義は勉強ではないです。

 

ラーニングピラミッドってご存知でしょうか

それによると、講義を受けるという学習度は5%ほどです。

一番学習効果が高いのが、人に教えるで90%です。

 

急ぎたい気持ちはわかりますが、バランスよく、着実にできる問題を増やしていく方がいいです。

 

 

4.予備校にいるのにボッチ

 

面接の練習会などに参加してみるといいと思います。

割とスムーズに話せると思います。

その他にも、公務員必勝クラブのfacebooktwitterに登録してもいいかもしれません。

また、このブログにコメントをくれれば、返答はします(笑)

 

5.面接対策やる暇ない

さほど問題ではありませんが、コミュニケーションに自信がない方は落ちる可能性も十分にあるので、自己分析などを少しでよいのではじめ、面接の練習会などに参加してみましょう

 

コメントはお気軽にどうぞ

参考までに下記を紹介しときますよ

本試験過去問題集 特別区1類 (事務) 2018年度採用 (公務員試験)

本試験過去問題集 国家一般職(大卒程度・行政) 2018年度採用 (公務員試験)

公務員試験 最初でつまずかない経済学 ミクロ編

公務員試験 最初でつまずかない経済学 マクロ編

公務員試験 現職採点官が教える! 合格面接術 2017年度

 

プラシーボ効果を知れば、今よりもっと強くなれる

みなさん、( ゜▽゜)/コンバンハ


本日は、プラシーボ効果のすごさについて書きたいと思います。

プラシーボ効果とは簡単に言うと、本当は効果がない薬だけど、
効果がある薬と偽って投与されたとき、患者の病状が良好に向かっていく効果のことです。

例えば

Aさんは頭痛に悩んでいます。そこにBさんが、「Aさん、この薬を飲むとどんな頭痛でも治るよ」といって、偽の薬をあげました。
Aさんは、これで頭痛が治ると信じ込み、安心し、薬を飲みます。
そしたら、頭痛が収まり良好に向かう。

そう、思い込みです。自分で自分をだます。

 

結局、前回と同じ結論に至るのです。要は気の持ちようということです。


なんだか気分が悪いなと思ったら、本当に頭が痛くなってきます。

今日は楽しい、一日になるぞと思えば、楽しくなります。


サザエさん症候群というのも、自分の気持ちからくるものですよね。


サザエさん症候群とは、サザエさんにハマりまくる症候群じゃないよ!!!

wikipediaによると、

サザエさん症候群とは、日曜日の夕方から深夜、「翌日からまた通学・仕事をしなければならない」という現実に直面して憂鬱になり、体調不良や倦怠感を訴える症状の俗称である。


これは、まさに自分の気持ちが健康をよくも悪くもすることを表していますよね。


だから、私は、気持ち、日々のモチベーションが大事だとこのブログでメッセージを発信しているのです。


パワースポットもそうです。本当にパワーなんてありません。でも、パワースポットにきたらから、パワーが上がったと思い込むのです。
お守りだってそうです。
お守りに効果があるのではないです。
お守りには力があると信じ込むことで、私たちを良い方向へ導いてくれるのです。


いかがでしたでしょうか?

すこしは、思い込みの大切さを理解してくれたでしょうか

 

いや、そう言っても、思い込めたら苦労しねーよΣ(・□・;)


って話だと思います。

 

そこで、私がやっている自分を暗示にかける方法を教えます。

それは、自己啓発書を読むことです。


自己啓発書はその読んでるときだけしかモチベーションが上がらないから、意味ないとか否定的な意見を言う人がいますが、

違います。


自分をやる気にさせてくれる良本は、定期的に読み返すのですよ!!!


そうすると、自然と、モチベーションが維持できるようになってきます。


何をやるにしても、行動が必要です。

ベンジャミン・ディズレーリが下記のようなことを言いました。

「行動は必ずしも幸福をもたらさないかも知れないが、 行動のない所に、幸福は、生まれない」


そうです。そして、行動を起こすのに必要なのはやる気、モチベーションなのです。


因みに、私のモチベーションを大きく上げてくれた本は思考は現実化する〈上〉です。

 

マジで読んだ方がいいです。


この本はナポレオン・ヒル成功哲学についてまとめた本です。

成功者になるための方法やヒントがたくさん書かれています。

ぜひ、読んでみてください。

それじゃ、本日は以上となります!!!

 

コメントお気軽に!!!!

高校生の悲劇

初めまして。

モチベーションを保つコツについて書いてきたいと思いブログをはじめました!!!

 

ぜひ、読んでいってあげてください。

 

 

タイトルに高校生の悲劇と書きましたが、そう、私が高校生だった時悲劇が起こったのです

 

それは、高校二年の春に、突然、難病にかかり、2カ月入院することになったのです!!!

理由は、じゃんけんで負けて、応援団に入ることになったことと、その帰り道に、間違って他人の車にのってしまったこと!!!!!!!

 

 

これが、ショックすぎて、その日から体調が悪くなり、1週間後、私は、緊急入院しました。

 

当時の私は、マイナス思考で自分を責めるタイプの人間でした。

 

そこで、心の、精神の大切さを学びました。

 

と同時に、凄いことに気づきました。心や精神、感情で難病になるくらい人は変わるのだったら、その逆もあるということです!!!!!!!!!!

 

そう。遺伝子でさえ、感情で突然変異させれるのはと思ったのです。

 

そうなんです。本当に、人生気の持ちよう。できないと思えばできない。できると思えばできるんです。

もし、もう駄目だと思ってばかりいたら、病気になってダメになります。

 

気持ちの大切さが分かっていただけたでしょうか?

 

ここで、ざっくりと、私のモチベーションを保つのに役立っている好きな曲があるので紹介させていただきます。

 

 YUIagainです。

 

 

もう、毎日聞いてます。

 

 

鋼の錬金術師の歌らしいですが、普通にモチベーション上がります。


歌詞は全部いいと思うのですが、特に好きな言葉は2つあります。


「この想いを消してしまうには、まだ人生長いでしょ?」

「赤いハートがいら立つように体の中燃えているんだ」


上記の2つの言葉を聞くと私はすごい力がみなぎってきます。


結局、私が何がいいたいのかというと、モチベーションを保つのに好きな歌、自分がモチベーションが上がる歌を知っておくことの重要性です。


私は、自分のモチベーションが上がる歌をすべてリスト化してあります。

それを気分を上げたいな、というときに聞きます。

それを習慣化することで、自然とモチベーションが保てるようになりました。

 

みなさんも参考にしてみてください。!!


あと、ご意見、ご感想もお願いします。


ps YUIのAgainもいいので聞いてね

語呂で覚える 公務員経営学 1

政治学に引き続き経営学の語呂も紹介させていただきます。


経営学も政治学と同様、多くの人物が出てきて私は覚えれませんでした。

でも語呂合わせにしたら覚えることができました

脳の記憶の仕組み的に、いろいろな知識が連結しているようなイメージで一つ思い出せればいくつも思い出せる。

だから、私の語呂合わせには特徴があります。

人名が分かれば、その人のキーワードを思い出せるようになっています。

どうしても、経営学の人物が覚えられないという方は参考にしてみてください。

また、他人が作った語呂は覚えにくいかもしれないので、ぜひ自分で、人物と覚えるべきキーワードを洗い出して、
語呂を作ってみてもいいと思います。語呂を作るのは案外楽しいですよ。

因みに、語呂を作るのは、すごい時間がかかります。だから、私もかけでした。もし、語呂を作って意味なかったら取り返しがつかないと。
でも、作ってよかったです。
簡単に覚えれました。
具体的には、ノートにまとめたのですが、どうやっていたかは、別にブログで紹介させていただきます。

 

 

 

ガルブレイス

 

語呂 ①ガールぶって楽して②チェア座る

キーワード  ①ガルブレイス②テクノストラクチュア

 

 

 


バーリー

 

語呂  ①バリンと②経営者③分離する

キーワード  ①バーリー②経営者支配③所有と経営の分離

 

 


ファヨール

 

語呂  ①おファヨー、②古典を③管理するの④私

キーワード  ①ファヨール②古典的組織論③管理者の役割④ファヨールの渡し板

 

 


メイヨー

 

語呂 ①めいちゃんは②人間、③非公式な④ホーソン

キーワード ①メイヨー②人間関係論③非公式な組織④ホーソン実験

 

 


マズロー

 

語呂 ①マズいぞ、欲求5段階

キーワード マズロー②欲求の5段階説

 

 


テイラー

 

語呂 ①テイラーは②科学を③差別し、④昨日⑤から⑥動く

キーワード ②科学的管理法③差別的出来高制④機能別職長制度⑤課業の設定⑥動作、時間研究

 

 


マグレガー

 

語呂 ①マグレで②xy

キーワード ①マグレガー②x理論、y理論

 

 


アージリス

 

語呂 ①あ~ジリジリ、②成熟未成熟

キーワード ①アージリス②成熟、未成熟論

 

 


ハーズバーグ

 

語呂 ①恥ずかしい②エッチ③の動機

キーワード ①ハーズバーグ②衛星要員③動機付け要因 

 

 

 


デシ

 

語呂 ①弟子の②内臓、発達する

キーワード ①デシ②内発的動機付け

 

 

 

ブルーム

 

語呂 ①ブルームに②期待する

キーワード ②期待理論


たぶん、何だこの語呂は!という風に意味が分からない語呂が多かったかと思います。

そうなんです。意味のない語呂なんです。

でも、例えば、メイヨーのところで出てくる「めいちゃん」とかはトトロに出てくるめいちゃんをイメージしたりとしてましたが

それでは、また。

今後は、ゴロ以外にも、公務員試験の情報収集の仕方も紹介したいと思います。

因みに、下記がお勧めです。
 
特徴として、出題される箇所が分かりやすくまとめられており、簡単なマルバツ問題~過去の試験問題も掲載されてます。

だから「カコモン」で克服! 経営学 (公務員試験・旧:スーパートレーニングプラス)