公務員受験生のための部屋

公務員受験生(大卒事務職)の方に有益な情報を提供するとともに、お勧めの参考書等を紹介します。

モチベーション維持の方法1

今回は、公務員試験で最も重要なモチベーションについてお話しします。

長い公務員試験、どうしてもやる気が出なかったり、挫折しそうになることはあるかと思います。

そんな時に、モチベーションを保つ取っておきの方法をご紹介します。


①名言を読む

 

言葉には力があります。人生を変えるのはたった一行の言葉だったということすら聞いたことがあります。

 

心に響く名言というのは人それぞれ違うのかもしれませんが、インターネットなどで調べるとたくさんの名言が出てきます。最近では名言の本なども見かけますよね。その名言を調べてどうするのかというと、自分の心をやる気にさせる名言をメモして、休憩時間などに見る。このようにすることで、モチベーションの維持に役立ちます。

 

因みに、私が好きな言葉は下記です。

 

小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています(イチロー

 

一生懸命努力すればするほど、運は味方する(ゲーリープレーヤー)

 

夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ(高橋歩

 

時間の価値を知れ。 あらゆる瞬間をつかまえて享受せよ。 今日出来る事を明日まで延ばすな(チェスターフィールド

 

人生には、難しそうに見えることがたくさんある。でも、その大半は簡単なことの積み重ねでできる。(本多時生)

 

誰よりも三倍、四倍、五倍勉強する者、それが天才だ。(野口英世)

 

考えていることがあなたの全てを作る。心こそ、全て。想像したとおりになるのだ。(ブッダ

 

自分が出来ると思っているから可能になるのだ

 

行動は必ずしも幸福をもたらさないかも知れないが、 行動のない所に、幸福は、生まれない(ベンジャミン・ディズレーリ


②好きな音楽を聞く

 

講義音声を聞くのもよいですが、あまり詰め込みすぎても精神的に疲れてしまいます。モチベーションを維持するにはメリハリが大事なので、勉強するところはする、休む時は思いっきり休みましょう。


自分のテンションが上がる音楽を見つけて移動中などに聞ことで、気分が良くなります。


自分にはそんな音楽がないという方は、過去の音楽ランキングなどをユーチューブなどで検索し、見つけましょう。

 

ただ、自習室で音楽を聞く場合は音漏れに注意しましょう!自習室を利用したことがある方なら一度は経験があるのではないでしょうか。
本当に迷惑ですよね。


自己啓発系の本を読む

 

本屋のビジネス書コーナーに行くと自己啓発というジャンルがあります。そこには、私たちをやる気にさせてくれるたくさんの本が置いてあります。私は、公務員試験に限らず、自己啓発本には助けられた経験があります。自分のマイナスの考え方をプラス思考
に変えることが出来たり、今でも、定期的に読んだりしています。


因みに、公務員試験とは全く関係ないですが、私がモチベーションが上がった好きな本を下記に載せます。


思考は現実化する〈上〉  ←個人的には一生もの

 

誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則

 

 

斎藤一人 天が味方する「引き寄せの法則」

 

公務員試験は長くてホントにつらい試験です。滑り止めがない分、大学受験よりも追い詰められますし、民間就活みたいにたくさん受けれるわけではありません。ですが、この試験を乗り越えるとあなたは成長するのです。ストレスが溜まっていると思ったら、勉強しない勇気も大事です。

 

上記以外にもモチベーションを保つ、アップさせる方法はあるので、またブログに書いていきますので、参考にしていただけたらと思います。